ふわっとマシュマロブラの洗濯方法は?間違えるとヤバいです
高機能ナイトブラ「ふわっとマシュマロブラ」。
明日香キララさんがイメージモデルをやっていますね。
360度から寄せて上げて、理想のマシュマロ美乳を目指します。

ふわっとマシュマロブラって洗濯機で洗えるのかしら?あと、やっぱり毎日洗った方が良いよね。
そんな疑問に答えます。
ふわっとマシュマロブラの洗濯方法とは?長持ちさせるやり方
ふわっとマシュマロブラは、どのように洗濯をすれば長持ちするでしょうか?
- まず公式サイトに書いてある洗濯方法を実施するのが大切です。
- 次に、公式サイトだけでは情報不足なので、洗濯マークに従って正確に洗濯します。
この2つを押さえればOKです。
基本的な洗い方
ふわっとマシュマラブラは、半分に折りたたんで洗濯ネットに入れて洗濯してください。
干すときは、アンダーゴムを洗濯バサミで挟んで逆さにして干します。
公式サイトのQ&Aのところに基本的な洗濯方法がしっかり書いていますね。
洗濯マークや素材に従った正確な洗い方
洗濯マークを確認して洗濯するのが基本ですが、なかには洗濯マークの意味が分からないので、適当に洗っている人もいるかもしれません。
もし好い加減なやり方で洗濯すると、ふわっとマシュマロブラは劣化が早くなって長持ちしないので注意してください。
早速、洗濯マークを確認しましょう。
洗濯マークは、ナイトブラの生地に印字されているので、念のために上記の画像と一致しているかを確認してください。
複数のWebサイトで確認しているので、問題ないと思いますが、素材が変更になっている可能性もあります。
洗濯マークの意味は、左から以下のようになります。
- 液温は40℃を限度とし、洗濯機で洗濯ができる
- 塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止
- 日陰のつり干しがよい
- 底面温度110℃を限度としてスチームなしでアイロン仕上げができる
- 石油系溶剤によるドライクリーニングができる
洗濯の仕方
液温は40℃以下にして、洗濯機で洗います。
その際、洗濯ネットで入れてくださいね。ふわっとマシュマロブラの素材にポリウレタン10%が含まれているので、摩擦に弱いのです。
ナイロン100%の素材だったら、洗濯ネットが無くても良いですが、ポリウレタンが含まれているので、必ず洗濯ネットに入れましょう。
漂白の仕方
塩素系と酸素系の漂白剤は使ってはいけないので、漂白剤自体が禁止されています。
もちろんどうなるか確認したい人は漂白剤を入れても構いませんが、お金持ち以外は絶対にやらないでください。
勿体ないです。
乾かし方
自然乾燥で日陰のつり干しにします。
ふわっとマシュマロブラのアンダーのゴムのところを洗濯ばさみで挟んで逆さ吊りですね。
ふわっとマシュマロブラは、ポリウレタンを使っているので、直射日光に当ててはいけません。紫外線に当たると、黄ばんでしまう恐れがあります。
湿気にも弱いので、しっかり乾かしましょうね。
あと、乾燥機は使ってはいけません!
90%のナイロンは熱に弱いので、要注意です。
アイロンのかけかた
一応、アイロンを使うことができます。
素材的に熱に強くないので、底面温度110℃までです。
スチームなし。
クリーニング
ナイトブラをクリーニングに出す人は、業者の人以外にはいないと思いますが、ふわっとマシュマロブラは石油系溶剤によるドライクリーニングができます。
以上です。
ふわっとマシュマロブラの洗濯頻度
ふわっとマシュマロブラは、毎日洗った方が良いです。
繊維に体の汗や皮脂などがしみ込んで放置していると、傷むのが早くなります。
寝ているときは、冬でも汗を掻くので、同じナイトブラを着用するのは衛生的に良くありません。
毎日、洗濯する場合は、1枚だけ当然足りませんので、3枚〜4枚ぐらい用意すると良いです。
まとめ(ふわっとマシュマロブラ洗濯)
ふわっとマシュマロブラの洗濯方法について記事を書きました。
洗濯ネットに入れれば、洗濯機で洗うことができるのは大きなメリットですね。
就寝中は汗を掻くので、同じナイトブラを何日も付けるのは絶対に止めてください。
セット購入すれば、かなり割引きされます。複数枚の購入を検討してみてはいかがでしょうか?
\セット割引き/